ぴろの狂人日記

2014年から頑張ってブログを継続しようと思います。「継続と習慣」を今年の目標にしたので、頑張って更新を続けようと思います。おいおいはレビューや数学や認知科学などについて記事を書いていければと思っています

MacでC言語の環境を構築2

しばらくずっとpythonの話題が続いておりましたが、今回はC/C++の話題で。 ずいぶん前に、 piroshhh.hatenablog.com で、コンパイラなどをインストールしたはいいものの、実際にコードが動くかどうかは確かめておりませんでした。 実際にコンパイルする作業…

Macでpython3の環境構築11---NetworkXの使い方2---

前回 piroshhh.hatenablog.com で、なんとかNetworkXでラベルを表示することができたので、今回はNetworkXの基本的な使い方を公式Documentを参考にしながら掘り下げてみようと思います。 グラフの作成(ノードとエッジの作成) 参考:Creating a graph — Networ…

Macでpython3の環境構築10---NetworkXの使い方1---

以前の記事 piroshhh.hatenablog.com piroshhh.hatenablog.com piroshhh.hatenablog.com にて、Matplotlibをインストールしたものの、Networkxのプログラムを実行しても、ノードにラベルがつかない、といろいろ悩んでおりました。 で、解決策の一つがわかっ…

Macでpython3の環境構築9---Scipyのインストール---

今回はScipyのインストールをします。 参考書として手元に置いてある『パーフェクトpython』では、gfortranとswig(とそれに必要なPCRE)というものを先にインストールしているようなのですが、ネット上ではswigをインストールしているものはあまり見かけませ…

csvファイルの扱い1---スプレッドシートやExcelとの絡みにて---

csvファイルについて調べたことを書いてみようと思います。 もともとの目標は、pythonなどのプログラミング言語でcsvファイルを扱う方法について調べようと思っていたのですが、もう少し基本的なことまで遡ってcsvファイルの扱い方について調べてみました。 …

Macでpython3の環境構築8---NLTKのインストール2---

前回の続きです。 (前回: piroshhh.hatenablog.com ) nltk.download()とコマンドを打ってもうまくいかないというお話でした。 これは次のようなコマンドでも代替できるようです。 hiroshi-no-MacBook-Air:~ hiroshi$ python3 -m nltk.downloader book # 「…

初めての寄席

今日は、今までずっと行ってみたかった寄席にいってきました。 場所は新宿末廣亭へ。 本当いろいろ初めてでしたが、意外と入りやすかったです。ああいう雰囲気なんですね。 入り口入ってすぐに、もうホールがあります。 左右には座敷があり、中央部に椅子の…

Violaの練習再開!

最近Violaの練習をまた始めました。 年末年始をかけ、楽器ケースの購入、楽器の修理を行い、そして約2年ぶりに楽器を弾きました。 ちなみに、購入したViolaケースはこれ! Langのケースです。 安くはない買い物なので、YAMAHAなどの楽器店を始め、ネットで検…

代官山散歩♪

目的地がない状態でただただ散歩するより、目的地を決めつつも寄り道しながら散歩するのが好きです。 事情があり当日中に更新できなかったので、先日のことになりますが代官山を歩いてきました。 疲れてたため、お昼頃起きて、お昼を食べたあとコンタクトを…

Macでpython3の環境構築7---NLTKのインストール1---

今回はNLTKをインストールしていきます。 まず、NLTK自体のインストールはすぐできます。 次のようにコマンドを打ちます。 hiroshi-no-MacBook-Air:~ hiroshi$ sudo pip3 install -u nltk # 「sudo pip3 install -u nltk」と打ってreturnを押す。 そうすると…

Macでpython3の環境構築6---Matplotlibのインストール3---

zlibのインストール まず、zlibのページ http://sourceforge.net/projects/libpng/files/zlib/ へアクセスします。 最新のバージョンをクリックすると、次の画面になります。 末尾が「.tar.gz」で終わっているものをクリックするとダウンロードが始まります…

Macでpython3の環境構築5---Matplotlibのインストール2---

さて、前回はfreetype2のイントールまで、とりあえずしたので、今回はmatplotlibのインストールをします。 まずは、zlibがない状態でしてみます。 とはいっても、前回までで下準備はしているので、やることはそんなにありません。 ターミナルを開き、次のよ…

Macでpython3の環境構築4---Matplotlibのインストール1---

Matplotlibをインストールしていこうと思います。 インストールする方法をいろいろと調べていると、どうやらその前にzlibやlibpngやfreetype2といったファイルが必要らしい。 手元で参考にしている書籍が『パーフェクトpython』という本なのですが、それには…

Macでpython3の環境構築3---ライブラリのインストール---

今回の投稿はそれほど手順は多くないのですが、この次の記事がいろいろ複雑なので、忘れないうちに、さっさとこの記事は作ってしまおう。 前回、前々回でHomebrewをイントールし、python3をインストールしました。 そこまでできてしまえば、今回はすぐ終わり…

Macでpython3の環境構築2---python3本体のインストール---

前回「MacでPython3の環境構築1---Homebrewのインストール---」ではHomebrewをインストールしたので、次にpython3をインストールします。 とは言っても、Homebrewさえインストールしてしまえば、あとはコマンドを一回打つだけなのですが。 ターミナルを開い…

Macでpython3の環境構築1---Homebrewのインストール---

これから数回はMac上にpythonの環境構築をする過程を紹介しようと思います。 インストールするのはpython3です。 で、いろいろ調べてみると、pythonをインストールする下準備としてHomebrewというものをまずインストールしたほうがよいらしい。 Homebrewとい…

MacでC言語の環境構築

MacでC言語の開発環境を構築する方法はいくつかあるようですが、いろいろ調べてみてもXcode経由で構築するのが一番スムーズなようです。 ということで、Xcode経由でC言語の環境を作る方法を書いておこうと思います。 まず、Xcodeをインストールしましょう。 …

「語り」を機械に置き換える

終戦70周年、そして8月は原爆が落とされ、まさに終戦となった月でもあります。 メディアなどでも終戦に関する特集が盛んになされています。 70年経っているので、戦争を直接体験した方も、亡くなっていたり、高齢になっていたりし、どのようにして戦争の体験…

因果律

ヒュームという哲学者がいて、「因果律は存在しない」というようなことを言っています。 出来事Aに続いて、出来事Bが起こったとしても、AのあとにBが起こる必然性はない。 Aが原因でBが結果だと思うのは、人間の心の癖のようなものだ、というようなことを言…

ウィルスバスター for Mac のインストール

Mac

今回はセキュリティソフトのインストール方法です。 インストールしたソフトはウィルスバスタークラウドです。PCを購入した時に同時購入したものです。 まあいざやってみれば、それほど難しくはないのですが、やっぱり書いてみる。 ソフトはCDROMだったので…

Macでスクリーンショット

Mac

今回はスクリーンショット。 前回でとりあえず初期設定は終わり、次はセキュリティソフトのインストール。 もうデスクトップは出てきているので、スクリーンショットもとれるので、まずはスクリーンショットの取り方から。 もう、それこそ「Mac スクリーンシ…

Macを買いました!

Mac

これまた先日になりますが、Macを買いました! MacBook Air 13インチ!ついに! なぜこれを買うことに決めたのか、ということについては気が向けばまた書きますが、今回は初期設定のことについて書こうと思います。 自分もいろいろネットで調べ、人様の情報…

神田藪蕎麦へいってきました。

先日のお話になってしまいますが、職場の同僚と神田の藪蕎麦に行ってきました。 かんだやぶそば:せいろうそば:神田 2013年2月19日に火災があり、ニュースで報道されていました。 東京の老舗かんだやぶそば出火 都の歴史的建造物 - 47NEWS(よんなな…

クラシック音楽とお祭り

今日は、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンに行ってきました。 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン - 東京都 千代田区 - パフォーマンス会場 | Facebook ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」2015www.lfj.jp もう十年目になるらしいですが、初…

『マグリット展』に行ってきました。

連投してしまおう。 『マグリット展』も見に行ってきました。 マグリット展magritte2015.jp 「マグリット展」/ René Magritte Retrospective | Facebook こういうクレイジーな作品が好きなのですが、今年やっていたジョルジュ・デ・キリコの個展のときは、行…

笑いの壺

先日のことになりますが、芸人さんのライブにいってきました。 小劇場でやっている、それほどメジャーではない芸人さんが集まっているライブです。 職場の先輩が、そのライブ自体を企画をしていたのですが、その先輩から誘われたので、行ってきました。 正し…

ローザス『ドラミング』を観てきました。

2015年になってから、なるべく月に2~3回はなんらかの芸術に触れる事を目標にしています。音楽は昔どっぷり浸ったので、それ以外をメインに、絵画や写真、演劇、ダンス、落語などをいろいろ触れています。 今日は、ローザスの「ドラミング」を観てきました…

お金の使い方

前回書いたが、洋服を買ったり、バッグや財布などを新調した。 正直なところ、今まで自分の身なりは無頓着だったので、洋服もダサいものしかもっていなかった。 そもそも、『自分への投資』とかいうもっともらしい理由をつけて、本などにばかりお金を使って…

2015年を機にリブート

新年あけましておめでとうございます。 昨年からブログというものを始めてみましたが、始めのころは毎日更新すると意気込んでいたくせに、途中から頻度が落ち最終的には更新が止まっていました。 新年を機に、またどこまで続くかわかりませんが再開しようと…

いつも行く場所

昨日は、新宿へ買い物の下調べで、いくつかお店を梯子した。 そういえば、ふと考えてみると、ほぼ毎日新宿へ来ている気がする。 職場が新宿なので、仕事の日は行くのは当然として、休みの日もなんだかんだ新宿へ寄っている気がする。 まあ定期があるし、近い…